ヒメギフⅠ (東御市) ; チョウジザクラ編 |
2021.04.03(土) 晴 |
初取り(3/31) | ||
EOS kiss x10 + A001(70-200mm F2.8) | ||
f/2.8 1/4000sec ISO-400 151mm | f/2.8 1/4000sec ISO-400 145mm | |
ヒメギフチョウの撮影に来て、越冬蝶がお気に入りとは、如何にヒメギフチョウの初取りが緊張したものか理解されたい。 |
EOS kiss x10 + A001(70-200mm F2.8) | EOS kiss x9 + F06(85mm F1.8) | |
f/2.8 1/4000sec ISO-400 200mm | f/2.8 1/1000sec ISO-100 85mm | |
撮影者からの情報によると、初発生は昨日(3/30 午後)で4~5頭は居たという。 |
ヒメギフⅠ(4/1) | ||
EOS kiss x10 + A001(70-200mm F2.8) | ||
f/2.8 1/640sec ISO-100 200mm | f/2.8 1/1000sec ISO-100 200mm | |
カタクリの開花は、こんな状況で4~5株。しばらく待機するも、カタクリに訪花する個体はナシ。 |
f/5 1/500sec ISO-100 145mm | f/2.8 1/2000sec ISO-100 145mm | |
それでもと、開花カタクリの近くで待機するも、地べたでの日光浴・・・・ |
原画(左)→4倍にトリミング(右) | ||
f/2.8 1/640sec ISO-100 200mm | ||
沢奥へと林道を進む。林道脇のスミレやチョウジザクラに訪花する個体が3頭ほど、沢向うに生え沢の上に枝を張るチョウジザクラで吸密。200mmでは捉えきれない。マニュアルフォーカスでしかピンは合わない。それでも、それなりに捉えられた何枚かに満足。 |
f/2.8 1/640sec ISO-100 200mm |
f/2.8 1/400sec ISO-100 200mm |
f/2.8 1/800sec ISO-100 188mm |
f/2.8 1/1000sec ISO-100 200mm | ||
沢を渡り根元で待機、その後の訪花はナシ・・・・ | ||
MP3 森のゆりかご |