後の月 ; 十三夜が主役 |
2021.10.20(水) 晴 |
今月の満月の二日前は「十三夜」、旧暦の9月13日の月を呼びます。「十五夜」も「十三夜」も、お月見を楽しむことを大切にしており、どちらか一方しか見ないことを「片見月・片月見」と呼び、「片月見」は縁起が悪く災いが来ると忌まれていました。「十五夜」と「十三夜」を合わせて「二夜の月」と呼びます。 |
アメリカの先住民は、10月の満月は「ハンターズムーン(Hunter's Moon)」(狩猟月)、エサが豊富な夏を過ごし肉付きの良くなった野生動物を狩るのに適した頃、この季節は作物の収穫が終わり、長い冬に向けて肉を蓄え始めるための狩猟が始まる。月も明るく照らす時間も長いため、猟師は野生動物を見付けやすくなる季節です。 |
10月10日・・・・「三日月」 |
10月14日・・・・「上弦の月」(10月13日) |
10月18日・・・・「十三夜」(後の月) |
「十三夜」は旧暦の9月13-14日の夜をいいます。「十五夜」が中国伝来の風習であるのに対し、「十三夜」は日本で始まった風習。「十五夜」では月の神様に豊作を願います。「十三夜」は、稲作の収穫を終える地域も多いことから、秋の収穫に感謝しながら美しい月を愛でるのです。秋もいよいよ深まったこの夜は、満月の二夜前の欠けた月を愛でる。この秋最後の月であることから名残の月、また豆や栗を供物とすることから「豆名月・栗名月・後の月」と呼ばれる。 |
撮影時刻;19:10 | 撮影時刻;23:30 | |
連れ合いと夕餉に祈る後の月 | ||
妻が夕食を出し終え、さあ食べましょうと・・・・、ちょっと待った「十三夜」だったのでとカメラ片手に飛び出しセーフ、食事を終えゆっくり撮ろうと外に出る、既に分厚い雲が月を呑み込んでいた。就寝前、テラスに出ると雲から完全に出ていた。 |
10月19日・・・・「十四夜の月」 |
荒井由美(松任谷由美)の独身時代最後のオリジナルアルバムに、「14番目の月」(1976)という歌がある。その歌詞に「つぎの夜から 欠ける満月より 14番目の月が いちばん好き」というのがある。 |
10月20日・・・・「満月」(牡羊座満月) |
10月21日・・・・「十六夜の月」・・・・ほぼ満月 |
10月20日・・・・「妻の誕生日」・・・・秋の土用丑の日に鰻を食べに岡谷へ | ||
今日は妻の誕生日、里の「御牧苑」で食事をと思い調べたところ全面改装で長期休業に入っているとのこと。ならばと、岡谷の鰻専門店に行こうとネット検索、人気店の「天龍」へ、ランチタイムは11:30-12:30の1時間だけ、その後は貸切営業、2番目で、外では大勢が開店を待っていた。「誕生プレゼント」まで頂き妻は大満足。帰路は霧ヶ峰経由で戻る。今日は「秋の土用丑の日」、鰻の旬の始まりと夜のテレビで報じていた。今月の「月待行事考」は、妻の誕生日、「秋の土用鰻の日」で完としましょう。引き続き宜しくご面倒お掛け致します。 | ||
妻に贈る秋の土用の鰻かな |
帰路は霧ヶ峰経由で戻る。左画像は、諏訪福島にある河合曽良の「奥の細道」(日光)で詠んだ「剃捨てて黒髪山の故露もかへ」、諏訪は曽良の生まれ故郷である。中央と右画像は霧ヶ峰より富士山を望む。今朝は、浅間山のみならず浅間山系の初雪を観測した。翌朝(21日)のテラス気温計は3℃と最低気温を示していた。 |
MP3 月の雫 |