シジミチョウ科 ゴマシジミ ヒメシジミ亜科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
長野県/絶滅危惧Ⅱ類 (環境所/絶滅危惧Ⅰ類) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ゴマシジミ 2012.08.03 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ワレモコウで吸蜜するゴマシジミ 長野県東信 2012.08.03 | ゴマシジミ 2012.08.03 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ゴマシジミの撮影には「中信」まで行っていた。今シーズンは新たな発生地の情報を得たので時期を見計らって早朝に行ってみた。草原を褐色の大きな個体が飛び回っていた。数は1頭だけなので多産地ではなさそうだ。気温が上がってくると草むらに潜り込んでしまった。もう10分も遅く到着したら出会えなかっただろう。長野県には北アルプスの高地帯産がいる。通称「山ゴマ」だ。小型で翅表の青色部が退化しているので「黒ゴマ」とも呼ばれている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
http://www5.ocn.ne.jp/~chishin 蝶狂人@蝶と里山の浪漫紀行 |