シジミチョウ科 アサマシジミ ヒメシジミ亜科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
長野県/準絶滅危惧 (環境省/絶滅危惧Ⅰ類) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アサマシジミ(♂) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アサマシジミ(♂) 長野県東信 2013.07.14 | アサマシジミ(♀) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東信で安定的な多産地は2ヶ所ほど知っている。青鱗の発達度合から耕地性に近い個体が混在しているが基本的には「平地性」に属す。撮影済みの「高地性/ミョウコウシジミ」との比較では、一目みて「黒っぽい」という印象だ。当地はアサマシジミのルーツ、食草はナンテンハギで群生している。7月9日にロケハンした時はオスが1頭発生していただけなので最適期での撮影であったと思う。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
http://www5.ocn.ne.jp/~chishin 蝶狂人@蝶と里山の浪漫紀行 |