タテハチョウ科 オオヒカゲ ジャノメチョウ亜科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
長野県/絶滅危惧Ⅱ類 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オオヒカゲ 2007.07.28 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
薄暗い林間で休止するオオヒカゲ 長野県中信 2007.07.28 | オオヒカゲ 2007.07.28 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フォッサマグナとか中央構造線付近は他と異なる生体域があるのだろうかと思うことが多い。大北地域にはいろんな蝶が棲んでいる。当地は沼を囲む雑木林、その沼にはハッチョウトンボが生息している。宮城にも勝るとも劣らない里山がある。そこには本種の他、ヒメギフチョウやゼフィルス、黒色系アゲハも沢山棲んでいる。自然保護地域に指定されているが、ジワリジワリと土地開発が進んでいる。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
http://www5.ocn.ne.jp/~chishin 蝶狂人@蝶と里山の浪漫紀行 |