シロチョウ科 クモマツマキチョウ シロチョウ亜科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
長野県/絶滅危惧Ⅱ類 天然記念物 環境省/準絶滅危惧 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クモマツマキチョウ(♀) 2012.05.13 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハタザオに止まろうとするクモマツマキチョウ(♂) 長野県北信 2013.05.05 | クモマツマキチョウ(♀) 2012.05.13 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クモマツマキチョウは「南アルプス・八ヶ岳産」「北アルプス産」「戸隠山産」の3亜種に分類されている。この発生地には過去に何回も行っているが目撃すら叶っていない。北アルプス産より2~3週間早く発生しているようだ。吸蜜源といったらフキノトウぐらい。気温も低くフラフラと飛来した白い個体が足元に止まり日光浴をする。綺麗なメスであった。要領が分かったので来シーズンはオスを狙って行ってみよう。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
http://www5.ocn.ne.jp/~chishin 蝶狂人@蝶と里山の浪漫紀行 |