アゲハチョウ科 ウスバシロチョウ ウスバアゲハ亜科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ウスバシロチョウ (2012.05.23) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハルジオンで吸蜜するウスバシロチョウ (2013.05.21) | ウスバシロチョウ (2012.05.24) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
農道の外側は旧カーブの一般道が通っている。農道の奥まで行くと目が回るほどの高さになる。その一般道を挟んだ向かい側の耕作地林縁で発生地しているらしい。農道のハルジオンやシロツメクサや移植した西洋カラシ菜で吸蜜している。農道奥の畑に点在する大根の花にも訪花している。厳寒の当地の春は遅く吸蜜源が少ないので菜の花を咲かせてみようと思う。かつて戸隠で訪花していた黄色い花は何であっただろうか・・・・。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
http://www5.ocn.ne.jp/~chishin 蝶狂人@蝶と里山の浪漫紀行 |