タテハチョウ科 メスグロヒョウモン タテハチョウ亜科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メスグロヒョウモン(♂) (2013.06.04) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メスグロヒョウモン(♂) (2012.06.23) | メスグロヒョウモン(♀) (2012.07.26) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヒョウモンチョウの中ではウラギンヒョウモンに並び多くの個体が長い期間飛来した。夏眠前の個体でありいずれも新鮮だ。夏眠後にも飛来しているがやはり擦れているものばかりだった。地面や池の縁で吸水したり花で吸蜜する。訪花したオスとメス、蝶の世界でも控え目はオスのようだ。いつのことか小さな子供連れのお母さんにオス・メスの違いを聞かれ同じようなことを答えたら「!」顔をされてしまった。メスは一目で本種と分かる。オスは前翅表の太い性標3本で同定できる。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
http://www5.ocn.ne.jp/~chishin 蝶狂人@蝶と里山の浪漫紀行 |