タテハチョウ科 クジャクチョウ タテハチョウ亜科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クジャクチョウ (2012.06.22) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
地面に降り吸水するクジャクチョウ (2012.06.22) | クジャクチョウ (2012.08.30) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夏眠前のクジャクチョウは吸蜜より吸水を優先させるのか花が咲いていても地面に止まることが多い。発生直後のようだ。鮮度の違いは一目瞭然。この後、夏眠を明けコテージガーデンに訪花した個体は全体に黒ずんでいた。そして地面ではなく三尺バーベナやブットレアで吸蜜にくれていた。この辺りのクジャクチョウは浅間山系と八ヶ岳蓼科山系、いずれの方角で夏眠するのだろうか。来シーズンは「越冬後」「発生直後」「夏眠後」の目撃期間を調べてみようと思う。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
http://www5.ocn.ne.jp/~chishin 蝶狂人@蝶と里山の浪漫紀行 |