タテハチョウ科 コムラサキ タテハチョウ亜科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
モミジの小枝で吸汁 (2014.07.02) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
地面で吸水するコムラサキ(♂) (2012.07.09) | 芝生中央の自然石で休止 (2012.07.19) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コムラサキは6月21日から7月19日迄ほぼ一ヶ月気が向くと飛来してくる。道路の向かいの水田は10年以上休耕田になっている。ヨシやヤナギも生えている。そこで発生しているものと思われる。オオムラサキにと餌台と水飲み場を作ったのにコムラサキも見向いてくれなかった。よく飛来する割には敏感で綺麗な紫色を見せてくれない。別名「隠し紫」・・・・そういった意味合いも感じられる。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
http://www5.ocn.ne.jp/~chishin 蝶狂人@蝶と里山の浪漫紀行 |