裏磐梯(福島県)宮城から遠く長野から近い?
− 2012.09.14 (金) 晴 −
 今回の仙台出張の「道草」は裏磐梯五色沼にした。4時に家を出た。途中、かなり視界の悪い霞で心配したが栃木から福島に入る頃には青空が広がった。本宮の先、玉貫交差点を左折しミドルラインで土湯温泉に向かった。
 道の駅「つちゆ」に目的地を設定した。途中、岳温泉街に立ち寄ってもナビは迂回案内するのみだった。

 岳温泉街を通過し土湯温泉に向かう。土湯には過去に一度来たことがあると記憶している。
道の駅「つちゆ」と気になる山(吾妻の山並みかな?)
 五色沼探索は、ビジターセンター付近を歩いて見るに留めた。

 湖面をヘビが泳いでいた。撮影したものを
PCで拡大してみたら「赤マムシ」のように見えた。
裏磐梯 五色沼(毘沙門沼)と磐梯山
 木間からの湖面、綺麗な写真が撮れたところでUターンした。

 探索路ではどんな蝶が見られるだろうか・・・・。
裏磐梯 五色沼(毘沙門沼)と五色沼自然探勝路
 裏磐梯ビジターセンターから桧原湖までの五色沼自然探勝路は片道3.6km70分なので探索は見送った。また、磐梯山噴火記念館も興味があったが見学はしなかった。
 道の駅「裏磐梯」で土産品を買った際にビューポイント(桧原大橋)を教えて頂いた。

 対岸からの景色(下写真)が気になったので桧原湖を一周してみたくなった。
裏磐梯 桧原湖のビューポイント(磐梯山)と気になる山(小さい写真は吾妻の山並みかな?)
 桧原湖を一週した。この場所は、道の駅「裏磐梯」の反対側辺りになると思います。

 ロープに掴まり湖岸に降りてみました。水不足なので普段より渇水しているのでしょうね。
桧原湖と磐梯山(曽原湖近くの湖岸より)
 小鉢(1)と煮物等の取椀(2)それにビビンバ用スプーン(2)にと木製工芸品を買った。

 年をとってくると食器は陶磁器製より木製の方がいいですね。(このところ茶碗やコップの洗浄音が神経に突き刺さるように聞こえ堪りません。)

 値段的に5点で1万円弱なので会津漆塗りじゃないでしょう。毎日使う食器なので良いでしょう。
裏磐梯土産の木製工芸品
 観光有料道路は全て無料・・・・道の駅で聞かされ初めて知った。震災・原発で遠のいた客足を取り戻そうという策ならば・・・・要所要所に看板を出しPRし認知を高めたらどうだろうか。