高舘丘陵(宮城県岩沼市) ; 思わぬ出会い

− 2002.4.19 (金) 快晴 −

 天気がよく気分も爽快だったので、三方塚(志賀高原ハイキングコース)に行ってきました。大師林道行止りの大滝駐車場には、乗用車4台とバイク1台が止まっていました。多分、山菜採りの人たちでしょう。

 ところで気分爽快の理由ですか?・・・・新規事業計画の骨子が固まったからです。今回は、今迄にない力の入れようです。それなのに報酬は出世払いですって・・・・、クライアントが自分じゃ仕方ないですよね。
  
三方塚;岩沼市志賀の岩蔵寺付近より 三方塚の山頂;いつもと違う角度から
 一昨日の17日、今年初めての「夏日」でした。冬枯れしていた雑木林は一斉に芽吹き萌黄色、今日の山歩きは「萌黄狩り」です。

 林道脇には、タンポポ・スミレ・センボンヤリ・キジムシロ等が咲きほころび、タラの芽やワラビ等の山菜も芽吹いていました。そして越冬蝶に代わって、アゲハ・キアゲハ・キチョウ・ミヤマセセリ・ルリシジミ・ベニシジミ等が元気に飛んでいました。
 
三方塚から北に伸びる林道 高舘丘陵の萌黄狩り?
 三方塚から北に伸びる林道、どこまで続くか行ってみました。急坂でも四駆なら行けそうな道、左上写真の濃い部分(杉の植林帯)まで行くと細い山道に変ります。道は下りで沢の音が聞こえてきました。

 沢に降り昼食、さらに沢を下ると道が判らなくなりました。大師林道大滝から約7000歩、ここで引き返しました。家に戻って調べると、その沢は樽水ダムに流れ込む増田川の上流のようでした。
 
今夜の天婦羅はタラの若葉? ネットの住人は・・・・だぁ〜れだ?
 戻る途中、いくつものアゲハが舞っていました。いやに小さいアゲハ、蝶の世界にも大きくなれないのがいるんだ。そう思い10m程、通り過ぎる。ヒメギフのことを、すっかり忘れていたのです。

 その小さな蝶が追い越していきました。ナニ、ナニ、組立式ネットを取り出し追いかける。ネットインで確認・・・・、まさかの「ヒメギフ」です。まだ三方塚に生息していた、思わぬ出会いに嬉しくなりました。