昼前は時折陽が射すものの曇り空でした。昼食を済ませ、風邪気味の妻を誘い大河原町金ケ瀬の大高山遊歩道に行く、2月13日の山歩きで見つけた「梅林」の花見が目的です。
大高山神社の北にある大高山遊歩道駐車場に車を停め、友遊小みち(大高山遊歩道の別称)へ足を踏み込むと同時に出迎えてくれたのがルリシジミでした。この遊歩道は、3回目です。松林や雑木林が美しく、そのうえ綺麗に手入れがされた遊歩道なので妻も気に入ってくれました。
|
|
|
|
カタクリ ユリ科 |
|
友遊小みち = 大高山遊歩道 |
友遊小みちの脇に咲くカタクリを腹這いになって撮っていると、突然前方から「バリバリッ、ドォーン」と音がした。ミサイルでも飛んできたのかと、ファインダーから目を外すと、直径15cmぐらいの枯れ立ち木が三つ折りになって1m先に倒れていました。
左上の写真に写っている枯れ朽ちた木の根がそれです。私の反対方向に倒れたので大事には至りませんでしたが、もうビックリです。山歩きをしていると、結構倒れている枯れ木を見ますが、目前で倒れたのは初めてのことです。
|
|
|
|
梅園に近づくにつれプゥ〜ンと・・・・ |
|
甘い梅の花の匂いが・・・・ |
遊歩道の西側に梅園があります。丁度満開だというのに、誰も花見に来て居ません。皆さん、梅の花には興味がないのでしょうか・・・・。そういえば、大河原から船岡にかけての白石川の桜、まだツボミが硬いというのに4月10日から交通規制が始まるような・・・・
週間予報では、明日だけ天気が良いようです。太白山か達居森へ、ヒメギフチョウの撮影に行きたいけど仕事の都合で行けそうにありません。それでも、仕事の合間をみて太白山の「蝶の広場」に立ち寄ってみようかとも思っています。
|
|
|
|
白い花も青空には映える |
|
遊歩道脇の梅園は満開でした |
次は、太白山か達居森のヒメギフチョウ、あるいは船岡城の夜桜見物をお届けしましょう。
|