毛越寺(岩手県平泉町) ; 夏草や兵共が夢の跡

− 2004.01.31(土) 晴れ −

 岩手との県境にある金成町で、仕事の関係である人に会うため行ってきました。つい先日営業で一回りしたところです。14時の約束に遅れてはいけないので十二分に余裕をとり9時30分に出ました。

 12時に着いたので、昼食をとり少しドライブしてみました。国道4号線を北上し一関市を通過して平泉町へ、中尊寺に行くには時間不足なので平泉駅前の信号を左折し毛越寺へ。
 
平泉 毛越寺 浄土庭園  開山堂(正面)と池中立石(左手前)
 毛越寺で頂いたパンフレットに“みちのく古寺巡礼;四寺回廊”と書かれていました。山歩きが出来ない冬とはいえ“蝶と里山の浪漫紀行”は、急に年老いて“巡礼”になってしまったのかな。

 四寺回廊とは、平泉の中尊寺と毛越寺、松島の瑞巌寺、山寺の立石寺・・・・芭蕉の“奥の細道”の目的であるとか、不勉強で今日初めて知りました。
 
毛越寺 常行堂・法華堂跡 毛越寺 金堂円隆寺跡
 毛越寺を訪れたのは何年ぶりのことでしょう。少なくとも7〜8年は経っています。でも、記憶は真新しいですね。あちこちの景色、見覚えのあるものばかりです。以前に来たのは、妻の母を伴だって萩が咲いていた頃のような気がします。
 
毛越寺 常行堂 毛越寺 本堂(一山十八坊の本坊)
 達谷窟〜厳美渓に回ってみたい気もしましたが時間がなく、毛越寺も500円の拝観料を払って5分強しか居ませんでした。南大門跡から何枚か撮影し金成町の打合せ場所に引返しました。いつか“四寺回廊”をしてみたいですね。

 雪と雲の明るさに負け森があまりにも暗かったので、森の手前の木影が見えるまでガンマ値をプラス修正しました。