太郎山(長野県上田市) ; 昔懐かしい遠足の山

− 2005.04.02(土) 晴れ −

 太郎山(たろうやま;1164m)は小学校の遠足で登った記憶があります。家を8時15分に出て表登山道口に着いたのは9時でした。すでに10台近くの車が路肩に止まっていました。
太郎山神社の石の大鳥居 一丁おきに並ぶ灯篭
 久しぶりの山歩きのためすぐに息苦しくなりました。約30分ほどアカマツ混じりの雑木林を進むと太郎山神社の石の大鳥居がありました。登山道脇には一丁おきに石の灯篭が並んでいます。
太郎山神社の大鳥居 太郎山神社の眼下に広がる上田市
 太郎山神社からの展望は素晴らしく、眼下には千曲川沿いに上田市から東御市までが見渡せました。霞んでいなければ富士山・八ヶ岳・蓼科山・美ケ原・北アルプスが見渡せたことでしょう。
太郎山の山頂 山頂の石仏
 神社の脇には山頂に抜ける小道があります。10分足らずで太郎山の山頂に着きました。山頂広場の大パノラマ、霞んでいて見えないのが残念です。杖を抱えたお地蔵さんが印象的でした。
雪が残る裏登山道 ヒオドシチョウ
 上信越自動車道の太郎山トンネル東口脇にある登山口から撮影しながらゆっくり登って1時間30分でした。下りは山頂北に廻り込む裏登山道(林道)を歩いてみることにしました。
カモシカ 千曲川より眺める太郎山
 裏登山道には雪が残っていました。途中、ヒオドシチョウやテングチョウ、それに少し太り気味のニホンカモシカに出遭いました。登山口に戻ったのは12時半少し前でした。