四阿山(長野県真田町) ;華童子の宮跡コース

− 2005.08.06(土) 晴れ −

 梅雨明け以来、落雷注意報続きで延期していた日本100名山の一つ四阿山(あずまやさん;2354m)にやっと登った。午後15時以降は雨との予報のため鳥居峠コースを選んだ。
鳥居峠の登山口 無意味な吾妻林道歩き
 松代の地蔵峠経由で登山口である鳥居峠に着いたのは8時を少し回っていた。そこから無意味な吾妻林道を1時間ほど歩き、林道終点からお花畑がある華童子の宮跡コースから入山した。
華童子の宮跡 華童子の宮跡と的岩山コースとの合流点
 無意味な吾妻林道も、ゴイシシジミやエルタテハ、アサギマダラの撮影をしながら歩いたので退屈はしなかった。7合目辺りからミヤマモンキチョウの舞う姿が見えた。
四阿山の山頂 山頂から鳥居峠方向を見下ろす
拡大写真  四阿山の山容(烏帽子岳より昨年)
 山頂は東西両側が切り立った崖で細長く何処が山頂かよく解らなかった。本来の計画では菅平牧場から入山し根子岳経由のはずだった。途中、気が変わって短いコースをと思ったのに結果として最長コースになってしまった。
 鳥居峠 8:15 → 林道終点 9:00 → 華童子の宮跡 9:50 → 的岩山コース合流点 10:50 → 12:15 四阿山山頂(昼食)12:30 →的岩山コース分岐点 13:40 → 華童子の宮跡 14:10 → 林道終点 14:30 → 15:20 鳥居峠、鳥居峠は標高1362m→四阿山は標高2354m、標高差992m、片道7.4km/往復15km、7時間の山歩き、今日は本当に疲れた。
ゴイシシジミ エルタテハ
 ゴイシシジミの幼虫は、ササに寄生するアブラムシを食べる肉食性である。ヒョウモンチョウの仲間は一部を除いてお疲れモードになっていたので撮影は控えました。
アサギマダラ クジャクチョウ
 8時半を回った頃から、何処からともなくアサギマダラが舞い出した。エルタテハやクジヤクチョウも数多く見かけた。
ミヤマモンキチョウ ベニヒカゲ
 ミヤマ姉妹、ミヤマシロチョウは全く目撃できず。ミヤマモンキチョウの殆どはお疲れモード、その中で1頭だけ新鮮な個体であり今までにないアングルで撮れた。また、同じポイントで下山時にベニヒカゲを撮ることが出来た。やはり、登りと同じお花畑のあるコースを選んで正解だった。