飯綱山(長野県長野市 ; 勤労に感謝し長野市民の山へ

− 2005.11.23(水) 晴 −

 勤労感謝の日、天気が良さそうなので前日から飯綱山(いいづなやま;1917m)に登る計画を立てていた。数日前は山頂付近が積雪で白くなっていた。今朝はすっかり消えていた。
一の鳥居登山口(南登山道) 葉が落ち切って明るい登山道
 一の鳥居登山口に着いたのは9時少し前、家から45分であった。ハイカーの車は約10台、途中で追い抜いていった人の話だと先日の週末は約40台ほど、人気が高い山という証拠です。
天狗の硯岩 飯綱神社奥宮の鳥居
 浅間山系、特に根子岳が薄い雲海の上に綺麗に見えた。北アルプスは荒れ模様なのか雪雲で覆われていた。新潟の名峰、雲が少しかかっていたが妙高山・火打山・焼山が白い頂を見せていた。
戸隠連峰の名峰;高妻山 飯綱山は双耳峰;南峰から北峰を眺める
 山頂には少し雪が積もっていた。セーターにジャンバー、それでも寒い。雪が解けて地面が糠っている。昼食時、ザックが転げ落ちたら泥だらけになってしまった。
黒姫山(右)の上に妙高山、左に火打山と焼山 東に並ぶ霊仙寺山、右後方に斑尾山
 東隣の霊仙寺山までは片道45分程度、足を伸ばしてみようと思っていたが寒かったので取り辞めて下山することにした。
飯綱山の山頂には雪が積もっていた
 今夜は、えびす講の花火が犀川で6000発上がる。その前哨戦、ドォーン、ドォーンと麓の方から聞こえてくる。こんな寒い時期に、もったいないような気もする。
根子岳〜浅間山系 戸隠連峰の左に一夜山が見える
 本日のコースタイムは、登山口 8:55 → 西登山道出会い 10:50 → 南峰 11:00 → 11:10 飯綱山山頂 11:45 → 13:20 登山口でした。登り2時間10分強、下り1時間30分強でした。
 今度、雪が降ったら根雪になるでしょう。10日前の一夜山が最後かと思いましたが飯綱山に登れて良かったです。