第7回秋祭り アサギマダラの渡り(2019年)
2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
最多観測數/日 12 11 25 31 62 64 20
単純合計数 127 57 181 232 405 719 232
観測期間 9/17 - 10/14 9/7 - 10/7 9/10 - 10/5 9/2 - 10/17 9/13 - 10/10 9/8 - 10/17 9/14 - 10/21
 9月14日(土)晴;2/2頭 待望の第1弾が飛来
 
 9月18日(水)晴/曇;4/10
 9月22日(日)晴;6/27
 
 9月24日(火)晴;18/59
 
 10月03日(木)晴;20/65
 
 10月05日(土)晴;9/74
 
 10月20日(日)晴;1/231
 
 
 今季の「秋祭り」は、昨年の1/4と寂しく撮影に身が入らず立ち寄ったアサギマダラにはすまないことをした。
25               25
                 
  アサギマダラの渡り
2019
      最多観測;20(10/3.8)
単純合計;
232
 
         
           
20             20
         
         
         
         
15           15
       
       
     
   
10     10
   
 
 
 
05   05
 
14 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 15 20 21
   
  9月 10月  
西暦 本数 日/期間 備考
2012 0,200 植付け
2013 12(127) 初飛来
2014 1,000 11(057) 生中
2015 1,953 25(181) 生中
2016 31(232) 生中
2017 4,609 62(405) フジバカマの本数と
アサギマダラの飛来数の
関係はなく現状で充分
2018 2,550 64(719)
2019 4,726 20(232)

 農道の「フジバカマ回廊」、部分的に勢いが失われている。畑で養生中のものが大きく育っている。株ごと、そっくり入れ替えることを予定している。東棟の東を抜ける農道および駐車場の脇には大きな庭石が無造作に置かれている。大型重機でなければ移動できない。一段低くなっている市道との間には樹高
3m程に伸びた「カイヅカイブキ」(貝塚息吹)の垣根があり、一ヶ所に竹が植えられている。竹はバッサリと間引きした。半日陰(朝日と西日が当らない)になるので何を植えても育ちが悪い。フジバカマを植えてあるが、1/4程に減っている。時には日陰を好むのか、アサギマダラが予想を越え吸密している。この場所にも大量に追加移植をしたい。