苫小牧 から 仙台 までの旅

- 2002.7.5 (金) 曇り -


 異常寒波と台風6号に挟まれた隙間的な2週間、その間をぬったように旅行ができたのは、普段の行いが良かったからでしょう。お蔭様で、良い想い出をつくることができました。
 
太平洋フェリー「きたかみ」 夕闇迫る苫小牧港
 復路も太平洋フェリーです。「いしかり」より3年先輩の「きたかみ」です。総トン数は13900トン、やや小ぶりです。朝食のバイキング、後は疲れて寝ていたのでノーコメントです。

 
旅行後記 
無事走り抜いた愛車(小樽の手宮公園) 妻(左)と姉(右)(猿仏の国道端)
●小樽の手宮公園
 生まれて初めての「野宿」という経験をしました。車と大樹の間にテントを張り、荷物とともに一夜を明かしました。妻と姉は用心のため、車の後部座席を倒して寝ました。

●姉へ
 旅行に誘ってくれてありがとう。こんなに長い日程で、姉と旅をしたのは初めてでした。いつまでもお元気で、そして、いろんな旅をしてください。
 
仙台~苫小牧 小樽~旭川 サロベツ~サロマ 屈斜路~霧多布 苫小牧~仙台
苫小牧~小樽 旭川~サロベツ サロマ~屈斜路 霧多布~苫小牧